top of page

 プラッキング、ストリッピングとは

 

  テリア犬種は本来持つ毛質、毛色を保つにはストリッピング、プラッキングという「毛を抜く技法」

  でしか作り出すことができません。

  「毛を抜く」とは専用のナイフまたは、指で被毛を抜くことにより、生き物の持つ自己再生機能を

  利用し、太く色素のある被毛を作り出していきます。

  抜いている被毛と抜いていない被毛の差は明らかです。

 メリット

 

  ・硬いコート(毛)になることで、外傷から皮膚を守る。

  ・ハサミやバリカンのトリミングによる被毛の色の退色を防ぐ。

  ・コートを抜く刺激によって、皮膚が強くなることがあげられます。

   また艶のある、光沢のあるコートが生えてきます。

 

  ※抜きの間隔が開いてしまうと、かえって皮膚を悪くしてしまったり、抜いてもコート(毛)の質が

   変わらない事があるので定期的に行う必要があります。

Before

After

[プラッキング料金]

ワイヤーフォックステリア、

ウェルシュテリア

ノーフォーク・ノーリッチテリア、

ジャックラッセルテリア

ケアン・スコッチテリア

ウエストハイランドホワイトテリア

エアデールテリア

初回または

1ヶ月以上

¥14500~

¥11000~

¥12000~

¥28000~

1ヶ月以内の

ご来店

¥12000~

¥9000~

¥10000~

¥21000~

bottom of page